お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報, 高齢者支援部門ブログ更新情報 広報紙「よろこびだより35号」を発行いたしました 2024年1月4日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 1月に広報紙「よろこびだより35号」を発行いたしました。 また、詳しくお知りになりたいことがございましたら、お気軽に包括よろこびへご連絡下さい。
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報, 高齢者支援部門ブログ更新情報 明けましておめでとうございます。函館市地域包括支援センターよろこび職員一同 2024年1月1日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 明けましておめでとうございます。 今年も素晴らしい一年でありますように。 昨年は大変お世話になりました。 今年も素敵な出会いがありますように! 函館市地域包括支援センターよろこび職員一同 〒041-0808 函館市桔梗1丁目14番1号 函館市地域包括支援センターよろこび
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報, 高齢者支援部門ブログ更新情報 交流スペースよろこびの正月飾り 2023年12月28日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 交流スペースよろこびの正月飾りです。 交流スペースよろこびも新年を迎える準備を終えました。 交流スペースよろこび内から観た飾りです。皆さん、良いお年をお迎えください。
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報, 高齢者支援部門ブログ更新情報 わくわくツナガルクリスマス会 2023年12月27日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 北浜町会館の大会議室にて「わくわくツナガルクリスマス会」が開催されました。 中会議室がつき上げたおもちを整形する場所でした。この場所が多世代交流スペース「ツナガルトコロ」です。火曜日午後1時30分から午後4時30分、金曜日午前9時30分から午後0時30分に開所されております。 二人の外国人技能実習生から餅つきが開始!技能実習生の杵扱いが上手でした。 その後、町会の皆さんが杵を使って、「ぺったんぺったん」。昔はよく餅つきをしていましたよと言う男性。つき方が上手でした。 お雑煮が出来上がりました。担当された皆さんありがとうございます。出汁がきいていてやさしい味に。おふくろの味でしょうか?技能実習生も完食しておりました。因みに、きなこ餅は苦手だったようです。技能実習生 クリスマスプレゼントの抽選会の様子です。クリスマス飾り、可愛らしいですね。 地域包括支援センターよろこびからは活動報告、小学生や中学生、技能実習生、町会の皆さん、高齢者の近隣住人さんに紹介をさせていただきました。 厨房の写真です。朝早くから、料理の仕込みのため活動を行う町会の皆さんです。 函館市地域包括支援センターよろこびから配布させていただいたリーフレットです。 次回も多世代にて「わくわくツナガル」シリーズが開催出来るように。今から楽しみです。
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報, 高齢者支援部門ブログ更新情報 餅つき用の「臼と杵」 2023年12月22日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 亀田港町の臼と杵から、亀田認定こども園の臼と杵を北浜町会館の事務所まで運搬しました。男性2名で 男性2名で運んだのですが、現在の臼と杵に驚きました!それは・・・。 明日の、12月23日(土曜日) 北浜町会と包括支援センターよろこび共催の「わくわくツナガルクリスマス会」にて使用される臼と杵です。クリスマス会ですが餅つきを予定しております。今から楽しみです。13:30から開始します!
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報 交流スペースよろこびからの景色 2023年12月19日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 雪が積もりました函館です。おしごとコーナーの窓からは・・・。 積雪量が意外と多いですね・・・。 本日も午後5時30分まで、「交流スペースよろこび」開所しております。どうぞご利用ください。お手洗いの利用も出来ます。。。
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報 交流スペースよろこびにクリスマスツリー 2023年12月7日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 交流スペースよろこびにクリスマスツリーが登場です 可愛らしい装飾が皆さんをお出迎えします。 交流スペースよろこびの開所時間は、平日、午前8時45分から午後5時30分までです。自由に出入りが出来ます。どうぞご利用ください。 住所:函館市桔梗1丁目14番1号 場所:函館市地域包括支援センターよろこび、交流スペース 閉所日:土曜日、日曜日、祝祭日です。
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報 この植物は何でしょう? 2023年11月24日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 交流スペースよろこびが新設されて一年半が経ちます。実は、植物がありまして植え替えをしても元気に育っております。この植物は何でしょう?是非、見に来て確認しませんか。
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報 これから冬に向かうにじいろのうえん 2023年11月22日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ これから冬に向かう「にじいろのうえん」です。高齢者から園児までみんなで作り上げた農園。2年目にも期待。 亀田認定こども園の園児さんが描いた「にじいろのうえん」の看板です。厳しい冬を乗り越えて、皆さんにお披露目、楽しみです!
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報 本日のシルバニアファミリー 2023年11月15日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 利用者さんから寄贈がありましたシルバニアファミリーです。一人じゃ出来ないことも、みんなですると出来るようになるかな?交流スペースよろこび午前8時45分、開所しました!どうぞ、お気軽にお越しください!