お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報 交流スペースよろこびにシルバニアファミリー 2023年11月10日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ シルバニアファミリーはどこにいるでしょうか??? お仕事コーナーにあるテーブルにいました。交流スペースよろこびにてシルバニアファミリーがお出迎え!ふらっと、交流スペースよろこびに遊びに来ませんか?
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報, 高齢者支援部門ブログ更新情報 「たられば会」の活動が北海道新聞に大きく取り上げられる 2023年11月6日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 北浜町では、函館市地域包括支援センターよろこび主催の『地域ケア会議(安心して暮らせる地域づ くり活動事業)』から出来上がった社会資源として官民協働での自主防災組織 「たられば会」があります。この会は、企業・学校・町会・包括など様々な機関が参加しております。今回「たられば会」の活動が北海道新聞に大きく取り上げられ、当センター保健師の桜庭も取材を受けておりますので、掲載記事をご紹介させていただきます。今後も、よりよい地域づくり活動に貢献し ていきたいと考えております。
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報 かぼちゃの花咲く 2023年10月25日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 交流スペースよろこびにて栽培中のかぼちゃです。花を咲かせています。冬至用のかぼちゃに育てられたら。一緒に野菜を育てませんか?
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報, 高齢者支援部門ブログ更新情報 10月13日(金)にじいろ通信 2023年10月20日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 「にじいろのうえん」の収穫も終わり今日はみんなで食事会を開催しました!メニューは「かぼちゃ団子」「チーズいももち」「フライドポテト」こどもとおとなの協働作業です。下準備のおとなたちはこの道ん十年の超ベテラン主婦(´∀`*)ウフフこどもたちはお団子作り係に任命され一生懸命頑張ってます!なんか・・ねんど遊びに似てるかも こどももおとなも・・うちの職員も一緒になって実食!!おとな:(下準備、有難うございます。大変ですよね~)「なんも大変じゃないよ。私たちも楽しんでるから~」(o^―^o)ニコと・・大張り切りこども:「お疲れ様!」「お疲れ~」「楽しかったぁ」「手、いい匂いする」(^^)v「おかわりお願いしまっす!!」めっちゃ 美味しい!!「おいしい顔」でピース(^^)v 地域住民からの差し入れの栗をおみやげに貰って・・有難うございました!!おとなもこどももみんな笑顔~いい笑顔(≧◇≦)で終了です おとなたちはこどもたちから元気をもらいました。こどもたちはこれからも会館に遊びに来たいと話していました。いつもよりいっぱい食べた子 苦手な野菜を食べられた子も・・最後に・・この様な地域活動への参加や体験・経験が情操教育や福祉的な意味合いの教育となる可能性も考えられると感じました。もしかすると・・今日という日がこどもたちの記憶に残りそれが将来の人材育成の一躍となるかも・・
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報 庭の木々が色づいてきたフリースペースよろこびは、こんなところ 2023年10月16日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 函館市地域包括支援センターよろこびに併設されているフリースペースの写真です。紅葉が始まりつつありますね。自由に出入りが出来ます。御用の方は、ベルを鳴らしてくださいね。自動販売機があり、自由に過ごせることが出来ます。開設日は、月曜から金曜日です。開設時間は、午前8時45分より午後5時30分です。土曜日と日曜日、祝日はお休みです。気軽に使ってくださいね。
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報 秋めいて 2023年10月13日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 交流スペースよろこびからの風景です。秋めいて来ましたね。皆さんお変わりありませんか?交流スペースよろこびの中で冬至用のかぼちゃ栽培に挑戦しております。一緒に栽培しませんか。日中の居場所になれたら・・・。お待ちしております。 すぐこの下には鉄道が走っております。列車の音に癒されて。交流スペースよろこびから。
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報 朝晩は冷えて 2023年10月11日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 朝晩は寒くなりましたね。霜が降る季節となりました。雪虫の便りも聞こえてきました。着実に季節はすすんでいますね。函館市地域包括支援センターよろこびが入る建物の写真をパチリ。出入り自由な交流スペースよろこびに遊びに来ませんか?
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報 北浜町会館では・・・ 2023年10月10日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 北浜町会館では、町会に保存されている写真をパソコンに取り組む作業をしております。サテライト開設曜日は、火曜日午後と金曜日午前ですが、作業風景をご覧になりたい方はいらっしゃませんか。北浜町以外の方も出入り自由です。見学大歓迎です。本日の午後、お待ちしております!写真は北浜町の旧市街地地図です。北浜町会館が別の場所に建っていたんですね・・・。
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報 にじいろのうえん 2023年10月3日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 来シーズンも畑の「にじいろのうえん」にて野菜の栽培が出来ますように、地域の方が土づくりをしていました。 堅めの土を柔らかくするため、稲わらとたい肥を混ぜて、土にすき込んでいました。微生物がたくさん発生し、ふかふかの土になると良いですね。残暑厳しいなか、お疲れさまです。 にじいろのうえんの隅に、トマトの苗を見つけました。自分の力で芽吹いて育っていたようです。生きることを野菜が教えてくれます。このトマトの苗は町会内で育てたいとのことでした。一緒に野菜づくりを行っていただける方を募集します。一緒に野菜を育てましょう!
お知らせ, ブログ, 自立支援部門ブログ更新情報 交流スペースよろこびの野菜は 2023年9月28日 houkatsuyorokobi コメントをどうぞ 交流スペースよろこびの気候がかぼちゃ栽培によく合います。一緒に冬至用のかぼちゃ栽培をしませんか? 合計4本のカボチャ、順調に育っております。午前8時45分より午後5時30分までは、出入り自由な交流スペースよろこびです。どうぞご利用ください。